2010年度
2011.03.- 23件
- 2011/03/29 平成23年度一般入試(後期日程)医学部合格発表
- 2011/03/29 立博体育平台_立博体育官网-登录注册環境ISO事務局が第9回環境経営パール大賞(環境経営部門の最優秀賞)を受賞
- 2011/03/25 大学院修了生の皆さんへ
- 2011/03/25 平成23年度立博体育平台_立博体育官网-登录注册入学式及び大学院入学式の中止について
- 2011/03/25 平成23年度授業開始時期について
- 2011/03/23 卒業生の皆さんへ
- 2011/03/22 平成23年度立博体育平台_立博体育官网-登录注册一般入試(後期日程)合格発表
- 2011/03/18 立博体育平台_立博体育官网-登录注册アカデミック?リンク?セミナー(第1回)「『学芸カフェテリア』の発展~バーチャルのはずがリアルに~」(開催日:3/24)は中止となりました
- 2011/03/18 公開シンポジウム「初期層教員をめぐる諸問題」開催中止のお知らせ
- 2011/03/17 【計画停電の対応】附属図書館の開館時間変更について
- 2011/03/17 平成22年度立博体育平台_立博体育官网-登录注册卒業式及び大学院修了式?学位記授与式の中止について
- 2011/03/15 入試や入学に関する手続き等について
- 2011/03/15 【計画停電の対応】附属図書館は臨時休館中です
- 2011/03/14 東北地方太平洋沖地震の対応について
- 2011/03/14 【重要】平成23年度立博体育平台_立博体育官网-登录注册個別学力検査等(後期日程)について(第3報)
- 2011/03/11 ポッドキャスト@千葉大図書館プログラム「図書館からアカデミック?リンクへ!-竹内比呂也教授インタビュー」
- 2011/03/09 平成23年度立博体育平台_立博体育官网-登录注册一般入試(前期日程)合格発表
- 2011/03/08 工学部都市環境システム学科「一般枠?社会人枠3年次編入学生募集説明会」開催(開催日:4/23)
- 2011/03/08 工学研究科 建築?都市科学専攻 都市環境システムコースの大学院説明会開催(開催日:4/23)
- 2011/03/08 立博体育平台_立博体育官网-登录注册アカデミック?リンク?セミナー(第1回)「『学芸カフェテリア』の発展~バーチャルのはずがリアルに~」(開催日:3/24)
- 2011/03/08 田畑貞壽名誉教授が「みどりの学術賞」受賞者に決定
- 2011/03/04 ロンドン大学教育研究所と大学間交流協定を締結(3/3)
- 2011/03/03 ポッドキャスト@千葉大図書館で「2012年 新図書館へ!-西村附属図書館長インタビュー」を公開中
2011.02.- 10件
- 2011/02/24 大型研究資金獲得のためのマネージメントセミナー開催(開催日:3/4)
- 2011/02/24 公開シンポジウム「初期層教員をめぐる諸問題」開催(開催日:3/19)
- 2011/02/23 ニュージーランド南島クライストチャーチでの地震について
- 2011/02/17 「立博体育平台_立博体育官网-登录注册インドネシア校友会」設立総会を開催(2/1)
- 2011/02/17 インドネシア大学に国際交流センター(IEC)を開所(2/2)
- 2011/02/16 シンポジウム「出版が変わる 学びが変わる -大学教育改革と電子出版のクロスロードに立つ図書館-」を開催(開催日:2/28)
- 2011/02/15 立博体育平台_立博体育官网-登录注册医工学シンポジウム~立博体育平台_立博体育官网-登录注册における医工連携の出口戦略~開催(開催日:2/18)
- 2011/02/10 立博体育平台_立博体育官网-登录注册外国人研究者招聘プログラムによる連続講演会(開催日:3/2~3/4)
- 2011/02/04 【予約制】春休みキャリアガイダンス「学生生活と将来を考える」開催(開催日:2/21,2/22)
- 2011/02/01 図書館のブログ『ライブラリー?リボーン@立博体育平台_立博体育官网-登录注册』において,増改築工事の様子を写真で公開中
2011.01.- 16件
- 2011/01/31 東フィンランド大学長が学長を表敬訪問(1/21)
- 2011/01/31 中国北京オフィス特任研究員陶芸博士による講演会を実施(1/21)
- 2011/01/26 シェルター学生設計競技2010において,工学部の学生3名が最優秀賞受賞
- 2011/01/25 平成23年度立博体育平台_立博体育官网-登录注册個別学力検査等(一般入試)の出願状況について(1/25~2/3まで最新情報を更新します。)
- 2011/01/25 厚生労働科学研究費補助金 政策科学総合研究事業「子育て世帯のセーフティネットに関する総合的研究」主催 特別講演会を開催(開催日:2/7)
- 2011/01/24 公務員ガイダンス「内定への道」を開催(開催日:2/17)
- 2011/01/24 公務員(地方上級?国家Ⅱ種)受験のための公務員試験基礎力養成講座(全12回)を開催(開催日:2/21~23)
- 2011/01/24 【予約制】公務員志望者向け個別受験相談会を開催(開催日:2/24)
- 2011/01/21 西千葉地区への自転車入構許可申請等が変更になりました。
- 2011/01/21 立博体育平台_立博体育官网-登录注册大学院生グループが日本経済新聞社主催「第3回企業に開発して欲しい未来のアイデア?コンテスト」で最優秀賞2件及びテクノルネッサンス?ジャパン賞1件を受賞
- 2011/01/18 立博体育平台_立博体育官网-登录注册チーム(代表:工学部建築学科 川瀬貴晴教授)が,2012ソーラーデカスロン?ヨーロッパの20チームに選定
- 2011/01/17 海外派遣留学報告会(開催日:1/20)
- 2011/01/13 研究資金獲得セミナー(開催日:1/26)
- 2011/01/11 先進的マルチキャリア博士人材養成プログラム「第2回アントレプレナーシップシンポジウム―起業家精神の涵養とイノベーション創出に向けて―」(開催日:3/9)
- 2011/01/11 COEスタートアッププログラム特別企画講演会開催(開催日:1/17)
- 2011/01/05 平成23年(2011年)年頭の挨拶(1/4)
2010.12.- 18件
- 2010/12/28 【広告募集】医学部附属病院印刷物(締切:1/11)
- 2010/12/28 【学長コメント】平成23年度政府予算案について
- 2010/12/27 千葉市美術館?立博体育平台_立博体育官网-登录注册普遍教育展開科目「展示をつくるB」、「博物館実習B」共同企画展「ひととき」開催(1/12~1/23)
- 2010/12/27 【教員公募】大学院園芸学研究科 環境園芸学専攻 食料資源経済学コース フードシステム学領域 助教1名(応募締切:2/10)及び生物資源科学コース 生物生産環境学領域 教授1名(応募締切:1/31)
- 2010/12/24 ウォータールー大学(カナダ)に国際交流センターを設置(12/15)
- 2010/12/24 NHK教育テレビ「白熱JAPAN」で法経学部小林正弥教授の授業を放送
- 2010/12/21 工学部3年次編入学試験(社会人枠)説明会(開催日:1/22,29)
- 2010/12/10 【自然科学系博士後期課程学生及びポスドクの方】?先進的マルチキャリア博士人材養成プログラム(平成23年度4月生)」公募のご案内(公募期間:12/16~1/7)
- 2010/12/10 【自然科学系博士後期課程学生及びポスドクの方】?先進的マルチキャリア博士人材養成プログラム(平成23年度4月生)」公募説明会開催(開催日:12/21)
- 2010/12/08 国際シンポジウム 『アジアにおける環境園芸学の社会貢献の現状と展望』開催(開催日:12/9)
- 2010/12/07 第38回ユニバーサルフェスティバル(開催日:12/16)
- 2010/12/07 第2回大学改革シンポジウム「21世紀が求める大学組織機構」 ―輝ける大学をめざして-(開催日:12/22)
- 2010/12/07 「就職活動対策『総まとめ』ガイダンス-この1回で重要ポイントを網羅!-」開催(開催日:12/15)
- 2010/12/07 園芸学部 石田晃大さんが高円宮杯第45回全日本スペイン語コンクール 西検中央委員会会長賞受賞(11/20)
- 2010/12/06 スタートアップCOEセミナー 持続可能な地域コミュニティの形成にむけて開催(開催日:12/18)
- 2010/12/06 技術系(電子?情報)の第二次試験(面接)の予約受付を開始しました。
- 2010/12/02 【公開シンポジウム】頑張る「現場」-地域活性化のこれから-(開催日:1/8)
- 2010/12/01 国際化拠点整備事業の維持?強化に6大学が共同声明
2010.11.- 12件
- 2010/11/30 公務員試験対策ガイダンス&個別相談会開催(開催日:12/6)
- 2010/11/30 公務員チャレンジテスト-基礎力判定試験(無料?予約制(開催日:12/16)
- 2010/11/29 公開シンポジウム「地域と大学の連携を目指して」を開催(開催日12/11)
- 2010/11/26 【教員公募】大学院園芸学研究科 環境園芸学専攻 緑地環境学コース 環境健康学領域 准教授1名(応募締切:12/24) 及び 生物資源科学コース 栽培?育種学領域 助教1名(女性に限る)(応募締切:1/31)
- 2010/11/24 浙江大学(中国)が表敬訪問(11/18)
- 2010/11/17 【教員公募】大学院融合科学研究科 ナノサイエンス専攻 助教1名(公募締切:1/14)
- 2010/11/12 千葉大生のための仕事発見フォーラム(12/7~12/10)
- 2010/11/11 業界パネルディスカッション開催(11/25,11/26)
- 2010/11/08 立博体育平台_立博体育官网-登录注册広報誌CHIBADAI Pressのマスコットキャラクターを募集しています
- 2010/11/08 JICA(国際協力機構)研修団が表敬訪問(11/4)
- 2010/11/05 平成23年度概算要求に関する動向について
- 2010/11/04 その他採用情報を1件掲載しました。
2010.10.- 27件
- 2010/10/29 入試案内ページ及びキャンパスマップページをリニューアルしました。
- 2010/10/29 学内個別企業セミナー開催(開催日:11/8~1/24)
- 2010/10/29 BtoB(企業間取引)企業研究セミナー開催(開催日:11/15)
- 2010/10/29 SPI2模擬試験&対策 予約制開催(開催日:11/18)
- 2010/10/29 官庁業務説明会開催(開催日:11/30~12/3
- 2010/10/26 立博体育平台_立博体育官网-登录注册教育学部61周年記念公開国際シンポジウム「現代における教育研究と教員養成の課題と展望」(開催日:11/3)
- 2010/10/25 【教員公募】海洋バイオシステム研究センター 准教授1名(応募締切:11/25)
- 2010/10/22 WEBテスト対策ガイダンスを開催(開催日:11/1)
- 2010/10/22 立博体育平台_立博体育官网-登录注册出身のOB?OGに会える就職活動応援セミナー「LIVE VOICE!2012」開催(開催日:11/11)
- 2010/10/22 ?異業種合同セミナージョブスタディ」開催(開催日:11/16)
- 2010/10/22 研究成果の見える化(Ver.5)を掲載しました。
- 2010/10/20 平成22年度立博体育平台_立博体育官网-登录注册校友会総会(開催日:11/27)
- 2010/10/19 「No Border~ラモス瑠偉さんに聞くスポーツと文化~(開催日:11/17)
- 2010/10/19 【教員公募】大学院融合科学研究科 情報科学専攻 知能情報コース 助教3名(うち1名女性に限る)(公募締切:12/13)
- 2010/10/15 【教員公募】言語教育センター 中国語特任准教授(または講師)1名(公募締切:11/26)
- 2010/10/15 熊谷千葉市長が教養展開科目で講義(10/8)
- 2010/10/13 優良企業発掘セミナー開催(開催日:10/19)
- 2010/10/13 平成22年度第2回立博体育平台_立博体育官网-登录注册産学官連携イノベーションフォーラム~食と緑と健康を基盤とした研究シーズ~(開催日:10/29)
- 2010/10/13 「房総発見伝 in 狂言 水戸と藪知らず」上演(開催日:11/13)
- 2010/10/13 『国立大学法人32大学理学部長会議の緊急声明「明日の理学の教育と研究のために」について』
- 2010/10/07 女子学生のための就職ガイダンス開催(開催日:10/14)
- 2010/10/07 公務員試験ガイダンス&合格者体験談開催(開催日:10/19)
- 2010/10/05 工学部10号棟(建築学科棟)トイレ改修設計のデザインが2010年度グッドデザイン賞を受賞しました。
- 2010/10/05 『理科課題研究ガイドブック』を発行
- 2010/10/05 薬学部創立120周年記念講演会「クスリのはたらきを探る」(開催日:11/7)
- 2010/10/05 工学部公開講座「竹,藁と遊ぶ意味-千葉の生活の知恵を生かして-」(開催日:11/6)
- 2010/10/01 技術系(電気)の第二次試験(面接)の予約受付を開始しました
2010.09.- 9件
- 2010/09/30 Bio-inspired Mechanical Engineering 生物規範機械工学 ― COEスタートアッププログラム:オープンシステムデザイン?メカニカルエンジニアリング(開催日:10/4)
- 2010/09/29 フィンランド(セイナヨキ市)国際交流センター開所(9/23)
- 2010/09/29 【女性教員公募】大学院園芸学研究科 環境園芸学専攻 緑地環境学コース 教授1名(公募締切:10/29)
- 2010/09/29 「元気な日本復活特別枠」要望事業に関するパブリック?コメントへの協力について
- 2010/09/24 平成22年度秋季オープンキャンパスを開催します(開催日:11/7)
- 2010/09/15 University of Waterloo(カナダ)と大学間交流協定を締結(9/13)
- 2010/09/14 香港科技大学長が表敬訪問(9/9)
- 2010/09/08 【女性教員公募】大学院融合科学研究科 情報科学専攻 画像マテリアルコース 助教1名(公募締切:10/29)
- 2010/09/02 薬学部創立120周年記念講演会「薬局方の国際的調和に向けた試み-教育的な観点を踏まえて」を開催します(開催日:10/19)
2010.08.- 14件
- 2010/08/27 【女性教員公募】大学院工学研究科 建築?都市科学専攻 建築学コース 教授又は准教授1名
- 2010/08/24 工学研究科の学生及び卒業生がJames Dyson Awardで国内最優秀賞を受賞しました。
- 2010/08/24 看護学部公開講座のお知らせ
- 2010/08/24 【教員公募】大学院理学研究科 基盤理学専攻 科学コース 准教授1名
- 2010/08/20 「海外大学英語講義集」視聴開始のお知らせ:英語圏の大学の講義が、全文スクリプト付で視聴できるようになりました。
- 2010/08/19 首都圏国公立大学合同説明会を開催します
- 2010/08/18 公開講座 「どうなってるの,原文は― 名作を原文で読む」(開催日:11/14)
- 2010/08/18 千葉エリア産学官連携オープンフォーラム2010 ~未来を創る/千葉の新時代へ~(開催日:9/14)
- 2010/08/18 速攻パワーアップ!エントリーシート?面接実践講座(開催日:10/7)
- 2010/08/18 外国人留学生のための就職ガイダンス(開催日:10/8)
- 2010/08/09 千葉市美術館?立博体育平台_立博体育官网-登录注册普遍教育展開科目「展示をつくるA]、「博物館実習A」共同企画展「みるみるきこえる」(開催日:8/10~8/15)
- 2010/08/04 附属図書館本館(西千葉)増?改築工事について
- 2010/08/04 第4回高校生理科研究発表会(開催日:9/25)
- 2010/08/03 平成23年度概算要求に関する動向について
2010.07.- 21件
- 2010/07/30 立博体育平台_立博体育官网-登录注册看護学部/大学院看護学研究科ホームページがリニューアルしました。
- 2010/07/29 チュラロンコーン大学薬学部長(タイ)が表敬訪問(7/26)
- 2010/07/27 アンネ?フランクパネル展 会期延長(会期:7/28?水まで)
- 2010/07/26 夏季休業【8月11日(水)~8月13日(金)】のお知らせ
- 2010/07/22 公務員ガイダンス&個別相談会開催(開催日:8/10)
- 2010/07/21 技術系(電気)の第二次試験(面接)の予約受付を終了しました。
- 2010/07/21 「立博体育平台_立博体育官网-登录注册発ベンチャー」称号授与式(7/21)
- 2010/07/20 製薬?食品?化粧品業界 合同企業研究会開催(開催日:9/29,9/30)
- 2010/07/20 【高校生の方へ】高校生のための画像科学科サマースクール2010 ディスカバリー『画像科学(イメージサイエンス)』!開催(開催日:8/10,8/11)
- 2010/07/15 平成22年度オープンキャンパスについて一部の学部で申込期間を延長します。
- 2010/07/15 事務系(事務)、事務系(図書)、技術系(機械)の第二次試験(面接)の予約受付を終了しました。
- 2010/07/12 【学長緊急アピール】平成23年度概算要求についての要望
- 2010/07/08 事務の第二次試験(面接日:7/12)の予約受付をWebにて開始しました。
- 2010/07/08 トリブバン大学パタン?マルチプル?キャンパス長(ネパール)が表敬訪問(7/7)
- 2010/07/02 大学院生?ポスドクのための就職ガイダンス(開催日:7/7)
- 2010/07/02 民間も視野に入れた教員?公務員志望者のための両立対策ガイダンス(開催日:7/13)
- 2010/07/02 会社四季報を使ったいい会社の見分け方講座(開催日:7/15)
- 2010/07/02 【高校生の方へ】ひらめき☆ときめきサイエンス ~ようこそ大学の研究室~「身近な現象を科学する~現象と理論のつながり~」(開催日:8/3)
- 2010/07/02 【女性教員の公募】大学院理学研究科 物理学コース 及び化学コース
- 2010/07/02 公務員志望のための無料体験模試&ガイダンス(開催日:7/8)
- 2010/07/01 平成23年度 若手研究者(テニュアトラックシステムに基づく特任研究員)の国際公募について(公募期間:7/1~9/3)
2010.06.- 13件
- 2010/06/30 平成22年度職員採用案内:職場訪問受付を終了しました。
- 2010/06/30 世界一周写真展「世界一周日和」開催(開催期間:6/28~7/23)
- 2010/06/29 平成22年度職員採用案内:職場訪問受付を開始しました。
- 2010/06/24 講演会「聴覚障害者と支援学生がともに育つ障害学生支援とは」(開催日:7/1)
- 2010/06/23 講演と討論:Sワイズ博士「動物法?動物の権利をめぐって」(開催日:7/14)
- 2010/06/22 千葉ロッテマリーンズ球団関係者を招き特別講義を実施(6/17)
- 2010/06/18 経済産業省?警察庁(Ⅱ種技術職)業務説明会(6/30)
- 2010/06/18 必見!業界?企業研究セミナー(開催日:7/1)
- 2010/06/15 浙江大学(中国)に国際交流センターを開所(6/9)
- 2010/06/15 アンネ?フランクパネル展開催(会期:7/14-7/27)
- 2010/06/15 湖南大学(中国)副学長が表敬訪問(6/11)
- 2010/06/07 自己分析?自己発見のための「職務適正テスト」開催(開催日:6/23)
- 2010/06/07 マスコミ業界就職ガイダンス開催(開催日:6/29)
2010.05.- 14件
- 2010/05/31 地域産学官共同研究拠点整備事業「立博体育平台_立博体育官网-登录注册サイエンスパークセンター」設置準備室の看板を掲上(5/25)
- 2010/05/31 立博体育平台_立博体育官网-登录注册経済人倶楽部「絆」総会(5/24)
- 2010/05/31 東邦大学と包括協定を締結(5/25)
- 2010/05/24 環境リモートセンシング研究センター寄附研究部門公開シンポジウム開催(開催日:6/9)
- 2010/05/20 千葉大生のためのインターンシップフォーラム2010開催(開催日:6/2)
- 2010/05/17 【自然科学系博士課程学生およびポスドクの方へ】「先進的マルチキャリア博士人材養成プログラム(平成22年度10月生)」の公募説明会開催(開催日:6/14)
- 2010/05/17 【自然科学系博士課程学生およびポスドクの方へ】「先進的マルチキャリア博士人材養成プログラム(平成22年度10月生)」公募のご案内(公募期間:5/17-9/24)
- 2010/05/14 スタートアップ!第1回就職ガイダンス開催(開催日:5/18)
- 2010/05/14 「ラムダ計算/部分構造論理-その歴史と展望」開催(開催日:5/26-5/27)
- 2010/05/14 平成24年度入試に関する説明会(開催日:6/15)
- 2010/05/13 第13回数理科学コンクール開催(応募締切:7/7必着)
- 2010/05/12 講演会「改革期の大学教育における学生支援~学生の多様性にどう対応するか~」(開催日:5/21)
- 2010/05/12 若手研究者(テニュア?トラックシステムに基づく特任教員)の国際公募について
- 2010/05/06 理学研究科基盤理学専攻物理学コース 大学院説明会開催(開催日:7/1)
2010.04.- 9件
- 2010/04/30 公務員(地方上級?国家2種)受験のための「ここが出る!要点整理講座(全12回)」開催(開催日:4/28-7/14)
- 2010/04/30 千葉物理チャレンジ応援団「集中講座」開講のお知らせ(開催日:5/8、5/15、5/22)
- 2010/04/30 国際シンポジウム ことばと移動(開催日:6/12)
- 2010/04/30 公務員志望者のための無料体験模試及びガイダンス開催(開催日:5/13)
- 2010/04/22 公務員総合ガイダンスおよび公務員面接説試験対策セミナー開催(開催日:4/22、4/27-28)
- 2010/04/14 齊藤和季教授,羽石秀昭教授 文部科学大臣表彰を受賞
- 2010/04/12 第2期(平成22年度~平成27年度)の中期計画が文部科学大臣より認可されました。あわせて、文部科学大臣宛に「平成22年度計画」の届け出を行いました。
- 2010/04/02 学生?教職員等の皆様へ~「委託業者の撤退による学生食堂の今後の利用について」
- 2010/04/01 「数値と感性のはざまで」久保元幸(融合科学研究科 客員教授) 各種印画法によるオリジナルプリント展(開催日:4/1-28)